おはようございます
パラパラと雨の気配…
今日は一日寒いそうですよ
暖かい服装でね!
今日はOLの日
それから「憂国忌」ですって
昭和45年11月25日
三島由紀夫氏が自衛隊基地に乗り込み割腹自殺をした。
自身の小説
「憂国」に因んで
憂国忌として毎年供養が営まれているそう。
三島由紀夫の小説は好きだけど…
随分と恐ろしい事件を…
まだまだ水曜日
たくさん食べて
元気に行ってらっしゃい👋
雨の日と月曜日はさんのつぶやき
このつぶやきへのコメント
おはよう👋😃☀️雨月さん🤗
俺も三島由紀夫は好きだなぁ🤗
学生運動に友人から誘われたけど
その頃は女に明け暮れて居たから参加
しなかったけど
彼の割腹は、衝撃を受けたよ
今の若い人達には無い愛国精神が
好きだった
作家の名声を捨てての国に対する
アピールが
今日は寒いから暖かくして
過ごすんだよ、頑張れよ🤗💪
愛を込めて千葉から🤗💋
直さん
おはようございます
三島作品は
何がお好きですか?
どれも選び難いですよね…
わたしは
金閣寺、仮面の告白…
それから、演劇少女だったので
班女も好き…
わたしの個人的見解ですが
もしも
川端康成ではなく
三島由紀夫がノーベル文学賞を
受賞していたら
あの、割腹事件は
起こらなかったのでは
無いだろうか?
などと、考えたりします。
学生運動?
あら、随分お兄さんなんだわ!笑笑
そうだね、古い人間だよ🤗
でも、スルメ見たいに噛めば噛む程
味が出るよ🤭😁💖
三島由紀夫の作品で好きなのは
潮騒、春の雪、位いかな
人間が好きなだけだよ🤗
作家で好きなのは、川上宗薫、かな
助平な俺にピッタリだからね
大学で裸体ばかり描いていたから🤭😁
子供のぼくには衝撃的な事件だった
大人になってから小説を読んだ
直さん
お疲れ様です
潮騒…
良いですね
初めて読んだのは中学生のとき
ドキドキしましたよ(^^)うふふ
カワカミソークン先生も
ウノ なんちゃら先生も
悪くないですが…
裸婦は、デッサンの
基本中の基本ですな…笑笑
絵はもう、描かないのですか?
へいぞう!さま
おはようございます
初コメ有難うございます(^^)
いつも美味しそうな
手料理、拝見しております
素晴らしい👏
三島由紀夫の事件は
私はリアルタイムでは
記憶にないのですが
(生まれてはいました笑笑)
子供には
衝撃的すぎますよね…
今後とも 宜しくお願いします。
雨の日と月曜日は さん おはようございます
衝撃的は事件でしたね テレビで見てましたよ
三島由紀夫の小さい時は身体が弱くひ弱な子供時代でしたね
なので あのような思いつめた気持ちに成ったのだ と
思います。 然し 一途ですね
今も 窓際での演説状況を思い出します
合掌・・・
三毛猫師匠
おはようございます
あんなに
文才に恵まれた天才でも
深い悩みがあったようですね…
表現できる術を
持っているにもかかわらず
なぜ
あのような行動になったのか
解せません。
”雨の日と月曜日は”さん おはようございます
引っ込み思案だから一途な処があるのでしょうか
深心にあるのは ”憂国” でしょうね
右翼 と言ってしまえばそれまでですが 国を憂う と
言う気持ちは純真だと思いますね。
三毛猫師匠
おはようございます
純粋な方だったようですね
東大で、学生運動のリーダー達と
討論会をした時
右、左違うとは言え
諸君の情熱は本物だと
讃えたとか?
この時代、このとき
三島由紀夫が生きていたら
なんと言ったでしょうか?
”雨の日と月曜日は”さん おはようございます
今は懐かしい ”全学連” ですね。青学・革マル・etc
あの時代の大学生は燃えていましたね。
ひ弱な身体を鍛えて 筋肉割れした体格を作るのは 相当なものだと
思います。
生きて居たら?
赤尾敏も後世を彼に任せたでしょう でも、”たら・れば” は
何時の世にも後世人の愚痴に過ぎ無いと思います。
私も今日を頑張ります。